2024年7月ランニング記録〜ついに真夏へ〜

過去1年の月間走行距離

【7月】277.9km

【6月】256.6km

【5月】232.2km

【4月】245.7km〔大会:かすみがうらマラソン 3:23:45〕

【3月】251.7km〔大会:板橋Cityマラソン 3:29:21〕

【2月】170.3km

【1月】215.9km〔大会:ハイテクハーフマラソン 1:30:29 PB更新〕

【12月】237.2km

【11月】199.7km〔大会:MINATOシティハーフマラソン 1:33:07〕

【10月】266.8km〔大会:横浜マラソン 3:22:01 PB更新〕

【9月】198.6km

【8月】191.8km

【7月】204.6km

メイン練習

・レペティション 400m×10本〔85〜88秒〕 → 2回

・インターバル 1.0km×5本〔3.55〜4.05/km〕 → 2回

・Tペース走 5.0km〔4.10/km〕 →1回

・ロング走 21.1km →2回


がっつり真夏になってしまったようで。そんな中でも月間走行距離はおそらく過去最高。ただ、スピード練習は実施回数が減少。炎天下での仕事で体力を奪われ、出来ないこともしばしば。設定ペースも真夏仕様で少し落としてやっとこなせるかどうか。ここはあまり無理しすぎることは良くないと思うのでこれで良しとする。

ロング走も開始。こちらも暑すぎてノンストップが無理なので分割して小休憩を入れながら。

VO2maxはずっと59。これだけ変動しないのも珍しい。


8月からはロング走=30.0kmを開始予定。昨年は猛暑で21.1kmまでしか走れなかったからどうなることやら。。。

再び再開した筋トレも必ず継続!(数は減らした)

猛暑過ぎてとにかく無理がしづらい気候。倒れない範囲で頑張ってやっていく。もう10月末の初戦まで3ヶ月切った。

時間はあるようでない。


【2024年度シーズン予定】

1) 10月 横浜マラソン〔決定〕

2) 11月 つくばマラソン〔決定〕

3) 01月 東京ニューイヤーハーフマラソン〔決定〕

4) 03月 東京マラソン〔8月16日エントリー開始→9月20日抽選結果〕

5) 03月 板橋Cityマラソン〔8月2日エントリー開始〕

5) 04月 かすみがうらマラソン


※SNSアカウント

X:https://x.com/dakane_320

Instagram:https://www.instagram.com/dakane_320/ 

だーかねランニングクラブ

日常生活にランニングを取り入れたり、マラソンでタイムが速くなるための講座などを実施しています。楽しいランニングライフを送りましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000