2024年8月ランニング記録〜暑いです〜
過去1年の月間走行距離
【8月】238.9km
【7月】277.9km
【6月】256.6km
【5月】232.2km
【4月】245.7km〔大会:かすみがうらマラソン 3:23:45〕
【3月】251.7km〔大会:板橋Cityマラソン 3:29:21〕
【2月】170.3km
【1月】215.9km〔大会:ハイテクハーフマラソン 1:30:29 PB更新〕
【12月】237.2km
【11月】199.7km〔大会:MINATOシティハーフマラソン 1:33:07〕
【10月】266.8km〔大会:横浜マラソン 3:22:01 PB更新〕
【9月】198.6km
【8月】191.8km
メイン練習
・レペティション 400m×10本〔85秒〕 → 1回
・インターバル 1.0km×5本〔3.55〜4.05/km〕 → 1回
・Tペース走 5.0km〔4.05〜4.10/km〕 →2回
・ロング走 21.1km→1回、25.0km→1回、30.0km→1回
走行距離としては先月より減ったけど、仕事・帰省・台風の影響で約10日分走れなかったことを除けば、まあまあ走ってたかなと。
ロング走をしっかりこなしていきたいけど、すでに1回暑さで断念。30kmの予定が21.1kmに。ここは今後も心配なところ。
足の痛みは特になし。以前あった足底の痛みの要因はやはり腰からかな。筋トレは時間がない中で種目を絞ってスピ連・ロング走以外の日はほぼ毎日実施。
VO2maxはいまだにずーっと59。
10月から大会がスタートと言うことで、9月は何もないラストの月。ロング走をもう少し取り入れ、距離耐性をもっと意識。(ロング走後は筋肉痛に近いぐらいかなり足が疲れるので、長距離に慣れてないのも厚底に慣れてないのも両方ありそう。)距離ありきではないけども月間走行距離は300km突破するぐらいにはならないと。
9月は台風が最も多いから、そこも気になるけど、うまくやりきりたいな。一番、正念場の月になる気がするので。
【2024年度シーズン予定】
1) 10月 横浜マラソン〔決定〕
2) 11月 つくばマラソン〔決定〕
3) 01月 東京ニューイヤーハーフマラソン〔決定〕
4) 03月 東京マラソン〔エントリー済み→9月20日抽選結果〕
5) 03月 板橋Cityマラソン〔8月2日エントリー開始〕
5) 04月 かすみがうらマラソン
※SNSアカウント
X:https://x.com/dakane_320
Instagram:https://www.instagram.com/dakane_320/
0コメント