2024年11月ランニング記録〜前半戦終了〜

過去1年の月間走行距離

【11月】259.2km〔大会:つくばマラソン 3:18:26 PB更新〕

【10月】272.6km〔大会:横浜マラソン 3:27:03〕

【9月】300.4km

【8月】238.9km

【7月】277.9km

【6月】256.6km

【5月】232.2km

【4月】245.7km〔大会:かすみがうらマラソン 3:23:45〕

【3月】251.7km〔大会:板橋Cityマラソン 3:29:21〕

【2月】170.3km

【1月】215.9km〔大会:ハイテクハーフマラソン 1:30:29 PB更新〕

【12月】237.2km

【11月】199.7km〔大会:MINATOシティハーフマラソン 1:33:07〕

[メイン練習]

・レペティション →0回

・インターバル 1.0km×5本→1回、 ×4本→1回、 ×3本→1回〔設定はどれも3.55/km〕

・Tペース走 5.0km→1回、 4.0km→1回〔設定はどっちも4.10/km〕

・ロング走 21.1km→1回、15.0km→1回

[VO2max]

・1ヶ月間60で変わらず(もはや2ヶ月以上ずっとこの状態)


11月24日につくばマラソンがあり、そこに向けての練習量の調整、大会後のオフがあったため、いろいろ減少している。

つくばマラソンに関する総評はこちら。今まで出た大会で、スタート時点の気温は一番低かったかも。(確か5℃ぐらい)でも風がなくてしっかり晴れてたから助かった。途中、トイレに行かずに済んだのは大きかったな。

ランオフするほどのケガが出てないのも助かっている。(いろんな部位の違和感はあるし、めちゃ腰が痛い時もあるが)


次は1月の東京ニューイヤーハーフ(旧ハイテクハーフ)。1ヶ月ちょっと間が空くので、新たなメニューを加えて練習していく予定。



【2024年度シーズン予定】

1) 10月 横浜マラソン〔3:27:03〕

2) 11月 つくばマラソン〔3:18:26 PB〕

3) 01月 東京ニューイヤーハーフマラソン〔決定〕

4) 03月 東京マラソン〔落選〕

5) 03月 板橋Cityマラソン〔決定〕

5) 04月 かすみがうらマラソン〔悩み中〕


【SNSアカウント】

X:https://x.com/dakane_320

Instagram:https://www.instagram.com/dakane_320/ 

だーかねランニングクラブ

日常生活にランニングを取り入れたり、マラソンでタイムが速くなるための講座などを実施しています。楽しいランニングライフを送りましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000