2025年9月ランニング記録〜下降線〜

過去1年の月間走行距離

【9月】201.0km

【8月】208.5km

【7月】309.2km

【6月】197.0km

【5月】236.7km

【4月】115.0km

【3月】0km〔大会:板橋Cityマラソン DNS〕

【2月】0km

【1月】120.1km〔大会:東京ニューイヤーハーフマラソン 1:28:05 PB更新〕

【12月】385.8km

【11月】259.2km〔大会:つくばマラソン 3:18:26 PB更新〕

【10月】272.6km〔大会:横浜マラソン 3:27:03〕

【9月】300.4km

主なスピード練習

 インターバル:1.0km×4本〔4.10/km〕→1回

 インターバル:2.0km×2本〔4.15/km〕→1回

ロング走

  21.1km:1回

  30.0km:1回

VO2MAX:58


8月最終日。炎天下で仕事した後、午後気温36℃の中、インターバルをやって風邪引きました。1月に10年以上ぶりに引いたと思ったらまたもや。年齢の影響もありそう。1週間経ってある程度回復したはずなのに、頭痛と微妙なだるさが続いて病院にも行くはめに。

そんなこんなでまともに練習出来始めたのがラスト1週間。ロング走もやっと30kmを走れた。何もかもが間に合ってません。

来月末にはもう横浜マラソンだって言うのにまだまだ。。。なるようになるしかない。


そして毎年応募し続けている東京マラソン。ついに当選!連続落選者枠からの当選だから、また次回からは落選のオンパレードになりそうな気がするけど。これで年間のエントリー大会は決定になるかも。他にもエントリーするかは調子次第かな。


【2025年度シーズン予定】

1)10月26日 横浜マラソン〔決定〕

2)11月23日 つくばマラソン〔決定〕

3)01月11日 ニューイヤーハーフ〔決定〕

4)03月01日 東京マラソン〔決定〕


【SNSアカウント】

X:https://x.com/dakane_320

Instagram:https://www.instagram.com/dakane_320/ 

だーかねランニングクラブ

日常生活にランニングを取り入れたり、マラソンでタイムが速くなるための講座などを実施しています。楽しいランニングライフを送りましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000