2024年5月ランニング記録〜新シーズンに向けて〜
過去1年の月間走行距離
【5月】232.2km
【4月】245.7km〔大会:かすみがうらマラソン 3:23:45〕
【3月】251.7km〔大会:板橋Cityマラソン 3:29:21〕
【2月】170.3km
【1月】215.9km〔大会:ハイテクハーフマラソン 1:30:29 PB更新〕
【12月】237.2km
【11月】199.7km〔大会:MINATOシティハーフマラソン 1:33:07〕
【10月】266.8km〔大会:横浜マラソン 3:22:01 PB更新〕
【9月】198.6km
【8月】191.8km
【7月】204.6km
【6月】192.5km
【5月】180.2km
4月下旬にかすみがうらマラソンがあり、そこで2023年度シーズン終了。
そこから1週間休んで、5月に入って帰宅ランを中心にゆっくりスタート。
2週目から通常のランニングスタート。
3週目からスピード練習開始。
・インターバル1km×5本〔設定 3.55/km〕 ⇒ 2回実施
・レペティション400m×10本〔設定 85秒〕 ⇒ 2回実施
月間走行距離は1年前の5月に比べてかなり伸びている。それは良いこととして、良くないのはスピード練習が全くこなせなくなっていること。シーズン中にこなせていたペースが今は到底無理。まだシーズン始めだからなのかもしれないけど、かなり危機感もつぐらいにヤバさを感じる。
だからと言って短期的にどうにか出来る問題ではないから、我慢しながら少しずつこなせていけるようになることを目指す。
あと、心配なのは練習時間の確保と、暑さの中での仕事で体力を奪われ、走る体力があるかどうかと言うこと。昨年のようにはならないようにしないとね。
【2024年度シーズン予定】
1) 10月 横浜マラソン〔6月12日抽選結果発表〕
2) 11月 つくばマラソン〔6月23日エントリー開始〕
3) 01月 東京ニューイヤーハーフマラソン
4) 03月 東京マラソン
5) 03月 板橋Cityマラソン
5) 04月 かすみがうらマラソン
※SNSアカウント
X:https://x.com/dakane_320
Instagram:https://www.instagram.com/dakane_320/
0コメント