2021年12月ランニング記録〜上り調子からの急降下〜
月間走行距離 180.2km。
(11月 247.3km、10月 195.6km、9月 230.9km)
Tペース走:7→8km 実施1回 〔設定 4.30分/km〕
インターバル走:1km×6本 実施1回 〔設定 4.10分/km、rest2分〕
レペティション:400m×10本 実施0回 〔設定 88秒、rest2分〕
ロング走:21.1kmハーフ 実施2回
VO2max:56
来月の大会に向けて上り調子できたところに・・・
足裏痛めましたねぇ。
おそらく症状的に足底筋膜炎。
考えられる要因はたくさんあるから忘れないうちにメモ。
・ランニングシューズは2,470km以上履いていたからクッション性ほぼゼロ
・スピード練習(インターバル走)の翌日に帰宅ランをした
・帰宅ランがダメだったと言うよりワークマンの厚底を履いていた(かなり固い)
・皮膚クリームを塗っていたため、足底のケアがいつもより出来なかった
おそらくこれらじゃないかなと。
それでも走れない間に、足に負担をかけない形で筋トレ、体幹トレ、HIITトレ、マッサージ。
やれることは全部やって何とか10日で復帰できた。
復帰できたとは言え、ほんのりある違和感がなくならないですが。
その状況を考慮して180km走れたのはまあ上出来かなと思います。
走力もまた戻ってきたし、もう今度こそ怪我をしないよう注意しながら大会を迎えたいです。
いよいよ来月から大会が始まる。
2019年12月以来。
楽しく全力を出し切りたいですな!
※エントリー済み大会。
01/09 ハイテクハーフマラソン
03/13 立川シティハーフマラソン
04/17 かすみがうらマラソン
0コメント