2022年9月ランニング記録〜近づく決戦〜

過去1年の月間走行距離 

【9月】210.2km

【8月】133.5km

【7月】118.0km

【6月】28.0km

【5月】41.0km

【4月】147.2km

【3月】247.7km

【2月】22.0km

【1月】130.1km

【12月】180.2km

【11月】 247.3km

【10月】195.6km

※ウォーキングを除く


先月から日常目安の10km走れるようになり、9月からはスピード練習の取り入れ。

どれもこれも春ぐらい以来だから約半年ぶりか。

あの独特の苦しさを久しぶりに思い出したw

追いつかない心肺、ガクガクになる下半身。

たまらんですなw

そしてもちろんロング走も開始したけど、こっちはかなりの危機感。

今のところ42km走れる気がしない。

練習が出来なくなるとこういうツケが回ってくる。

とかなんとか言ってる場合ちゃう。


いよいよ10月30日が横浜マラソン。

もう1ヶ月を切ったのでスピード練習の中でもレペティションはやらず、その分他の練習に。

ロング走も9月は15km→21.1km→25kmときたので10月は30km走を2回やっておきたいところ。

ここで好感触を掴めなければ明るい結果はついてこない。

厚底も久しぶりに投入ですね。


さあ、やれる環境でやれるだけやっていきます!


っと、自分のことばかり書いてるけど、あえてあまり宣伝をしていないパーソナルトレーニングも実施中。全く走ってなかった人が少しずつ走れるようになっていくのは自分の喜びでもありますね。持ってる知識を全て注いでいきます。


【2022年シーズン エントリー大会】

10月30日 横浜マラソン(決定)

11月20日 上尾シティハーフマラソン(決定)

01月08日 ハイテクハーフマラソン(決定)

03月05日 東京マラソン(9月2日エントリー→10月4日抽選結果発表)

03月19日 板橋シティマラソン(10月4日よりエントリー開始→東京マラソンの結果次第)

だーかねランニングクラブ

日常生活にランニングを取り入れたり、マラソンでタイムが速くなるための講座などを実施しています。楽しいランニングライフを送りましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000