2022年12月ランニング記録〜シーズン後半戦に向けて〜

過去1年の月間走行距離

【12月】195.7km

【11月】182.8km〔大会:上尾シティハーフマラソン 1:32:25 PB更新〕

【10月】219.2km〔大会:横浜マラソン 3:29:31 PB更新〕

【9月】210.2km

【8月】133.5km

【7月】118.0km

【6月】28.0km

【5月】41.0km

【4月】147.2km

【3月】247.7km

【2月】22.0km

【1月】130.1km

※ウォーキングを除く


11月20日の上尾シティハーフマラソンの前ぐらいから、右足首に違和感あり。

そのままランニングも問題なく出来るんだけど、どうもあからさまに違和感がある。なので1週間ぐらい運動をやめてスポーツ整形外科へ。

そしたら有痛性外脛骨とのこと。

はっきりした原因も対処法も分かってスッキリ。そこからまたランニング再開。

※厳密には治せるものではない。


スピード練習も、

・Tペース走は5.0→6.0kmへ〔設定 4.20/km〕

・インターバル走は5→6本へ〔設定 4.05/km〕

・レペティションは変わらず

より負荷がかかった状態でも少しずつ出来るようになっていき、ロング走も2回実施。


練習内容としてはそれなりにちゃんと出来たんではなかろうか。


年間、ハーフ2本、フル2本のうち、1本ずつ終了で、来月からハーフが始まる。

いよいよ後半戦のスタート!


今後の参戦予定

1月 ハイテクハーフマラソン

3月 板橋シティマラソン

だーかねランニングクラブ

日常生活にランニングを取り入れたり、マラソンでタイムが速くなるための講座などを実施しています。楽しいランニングライフを送りましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000