2023年7月ランニング記録〜炎天下過ぎ〜

過去1年の月間走行距離

【7月】204.6.0km

【6月】192.5km

【5月】180.2km

【4月】141.5km

【3月】182.0km〔大会:板橋Cityマラソン 3:22:28 PB更新〕

【2月】199.0km

【1月】149.5km〔大会:ハイテクハーフマラソン 1:31:47 PB更新〕

【12月】195.7km

【11月】182.8km〔大会:上尾シティハーフマラソン 1:32:25 PB更新〕

【10月】219.2km〔大会:横浜マラソン 3:29:31 PB更新〕

【9月】210.2km

【8月】133.5km

【7月】118.0km

※ウォーキングを除く

スピード練習内訳

・レペティション:1回(設定 9→10本)

・インターバル:1回 (設定 6→4本)

・Tペース走:0回 

ロング走

・21.1km:2回


炎天下過ぎる!

走れない!とにかく走れない!

「走れない」ってのには2つの側面があって、一つは昼間の仕事でこの炎天下の中でずっと過ごしてると、夕方以上はもうグッタリしてとても走る元気がない。ってのと、暑すぎてペース上げられない、ってのがある。

想定していた練習や走り込みが全く出来ず。ある程度は予想していたものの、ここまで出来ないとは完全想定外。

やばいな〜。

それでもプラスの要素を無理やり考えると、昨年のこの時期よりは圧倒的に走れている。VO2MAXが57〜59で極端に落ち込んでいない。


体調管理を優先して、都度軌道修正しながらやっていくしかないかなと。ロング走も8月からは30km予定だったけど、ちょっと難しそう。


さて、8月が終わる頃にはどうなっていることやら。


※2023年度シーズン

1)10月29日 横浜マラソン(決定)

2)11月19日 MINATOシティハーフマラソン(決定)

3)01月07日 ハイテクハーフマラソン(決定)

だーかねランニングクラブ

日常生活にランニングを取り入れたり、マラソンでタイムが速くなるための講座などを実施しています。楽しいランニングライフを送りましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000