2023年11月ランニング記録〜シーズン前半終了〜
過去1年の月間走行距離
【11月】199.7km〔大会:MINATOシティハーフマラソン 1:33:07〕
【10月】266.8km〔大会:横浜マラソン 3:22:01 PB更新〕
【9月】198.6km
【8月】191.8km
【7月】204.6km
【6月】192.5km
【5月】180.2km
【4月】141.5km
【3月】182.0km〔大会:板橋Cityマラソン 3:22:28 PB更新〕
【2月】199.0km
【1月】149.5km〔大会:ハイテクハーフマラソン 1:31:47 PB更新〕
【12月】195.7km
【11月】182.8km〔大会:上尾シティハーフマラソン 1:32:25 PB更新〕
※ウォーキングを除く
練習内容
1.インターバル 1.0km×5本 〔4.0/km〕・・・1回
2.Tペース走 5.0km 〔4.15/km、4.0/km〕・・・2回
3.21.1kmロング走・・・1回
4.大会・・・MINATOシティハーフマラソン
※大会の詳細はこちら
今シーズンの前半戦終了。
6大会連続のPB更新逃してしまったな〜。
共通して言えるのが、大きい大会だとスタートブロックに並んでから、実際にスタートするまでの待ち時間が長い。せっかく並ぶ前にトイレに行っても、スタートする頃にはもう行きたくなってしまう。これ何とかならんかなぁ。
後半戦は確か待ち時間がそこまで長くない大会が続くから、そこだけかすかな希望がw
大会に関してはそんな状態だが、練習に関してはまあまあ無難な感じで出来ていて、スピード練習は一段階ハードルを上げられそう。
筋トレもバリバリやってた頃の回数に戻りつつある。
そんな自覚はないけど、体は良い状態に向かってる気がする。
次の大会は1月だから、12月はひたすら修行月間。
ランニングシューズも2代目「ADIZERO ADIOS PRO 3」 を購入。
練習を頑張るのみやね!
※2023年度シーズン
1)10月29日 横浜マラソン 3:22:01【PB】
2)11月19日 MINATOシティハーフマラソン 1:33:07
3)01月07日 ハイテクハーフマラソン(決定)
4)03月03日 板橋Cityマラソン(決定)
5)04月21日 かすみがうらマラソン(予定)
0コメント